なんか色々しんどくって。うまく心のバランスがとれてない。
また冷めた自分や、死にたいってちょこっと思っちゃう自分が出てきてて苦しくなる。

離人感もでちゃってうまく笑えないし、うまく日常にとけこめない。

そいう時は鬱になりがちで、休息すればいいのだろうけど仕事の忙しさや人間関係のストレスが生傷に塩を塗りこむように、いつも以上に重くのしかかってくる。
もうアタシは前とは違うのだから、そういう自分を押し殺して前向きに前向きに生きようとするのだけど、なんだかうまくいかない。しんどいなって。
死にたいって思う弱い自分がしんどいし、そういう時にうまくメリハリもって生きれない自分にしんどい。

そういう自分の弱いとこや脆い部分を理解して受け入れる事の出来ない自分。何もかも完璧で強くなくっちゃっていう自分。何よりも誰よりもアタシがアタシを理解して受け入れてない。
これが改善されない限りアタシは寂しかったり、悔しかったり、自分を押し殺して苦しかったり、同じような事でこの先心のバランスを崩しちゃうのだろう。

今は試練の時なのだとおもって頑張りたい。
でも、この上昇志向がまた自分を苦しめてるのだろうな。
とりあえず、部屋をキレイにしよう。
たまったウップンはとりあえず見ないふり。
深く考えてもしょうがない。
自分の事だけを考えよう。

まずまず

2006年3月16日
今日は過食嘔吐しなかった。
朝からちゃんと食べずにいれた。
さすがに帰る頃には低血糖ひどくて気持ち悪くなってきたけど
家に帰るとまた過食とかしちゃうので買い物に。
そしたら余計気持ち悪くなって目の前がチカチカして真っ暗に。少ししゃがんで(棚の下の方の商品みるフリしつつ)落ち着いてきたら、食べたら治るのかも(この考えが既にデブ脳だけど)と思い初めてスーパーに寄った。もういいや。吐けばいいやって思ってた。
でも、何見ても気持ち悪くて何も食べたくないし、食べ物の臭いで吐きそうになった。余計に気持ち悪くなってきたので即帰宅。
途中でコンビニ寄ってはちみつリンゴ酢(こんな名前だっけ?)買って糖分補給。
帰宅してから、下剤の効きを良くするためにキャベツの千切りを食べて、即風呂入って今。
明日はもうちょっと頑張れる気がする。

低血糖起した時、体はこんなに危険信号出してんのにアタシ何やってんだかって馬鹿馬鹿しくも思ったのだけど、他の子みたいにちゃんとゴハン食べたり、ちゃんとした考えが出来ないのだからしょうがないよと思った。ちゃんと出来なくて吐いちゃうのだから、吐くのなら食べない方がいいって。
食べたくないし、食べたらまたとまらないようになって吐くのだと思ったら恐かった。太るのだとか思ったら、アタシは脂肪にお金だして買ってるんだって思えてきて、何が正しいのかとか何がしたいのかとはわからなくなってきた。

問題点

2006年3月15日 恋愛
好きな人とは順調に仲良くなってる。
ただ、一つ問題発生。

ここで落ち着いて乗り越えなきゃ。
なんか最近、ちょっと調子崩してた。
過食嘔吐も復活だし、普通のゴハンとかワカメだけの食事とかまで吐いてたし。なんか、もう恐怖でいっぱいで。
痩せたいとか強く思ってるわけじゃないけど、なんか食べるのが嫌で、でも食べてしまって・・・。挙句の果てにお酒とデパスと睡眠導入剤で寝逃げ。1日3回の下剤(規定量)。現実逃避の仕事三昧。
いい加減オカシイと思って自己嫌悪。
おいしい物を食べたって、おいしいとか思いながら食べるんじゃなくて、必死にかきこんでる自分の醜い姿にうんざり。
過食後の妊婦のようなお腹、よたよた歩く自分にうんざり。吐いた後の便器みてうんざり。
アタシ異常だなーーーってボンヤリ思って、また過食嘔吐。うんざり。

頑張らなきゃ。
明日から1ヶ月間だけ必死に頑張ろう。1ヵ月後にはイベントたくさんあるし。
生まれ変わるって決めたんだから。自分を信じよう。

ダルイ

2006年3月11日 思った事
なんか疲れた。ダルイ。何もしたくない。
何もせずにボンヤリしてるだけでダルイ。
ヤバイ。軽く鬱ってきてるっぽい。

急に悲しくて泣きたくなったり、寂しくなる。

ヤバイヤバイ。
うまく出来ない自分に腹がたつ。
何も考えたくないから仕事に熱中する。カショオしたくないから、早く帰るのが嫌で仕事を増やしてもらった。

なのに、今度は忙しさのあまり仕事を完璧にこなせてないんじゃないかってモヤモヤ。考える暇もなく次次と仕事をこなしてく。
一つ一つをキチンと完璧に出来てるのかわからないままで、完璧主義で心配性のアタシとしてはすごく気持ちの負担になってきた。
頑張りすぎが災いして、残業で補えないとこは早朝出勤までsyちゃったりしてる。
そもそもアタシは派遣で社員でもなくて、頑張ったって何もメリットもないのに誰よりも早く行って、誰よりも遅く帰る。
何のためにこんなに頑張ってるのかわかんない。
ましてや、そのお給料を食べ吐きに使ってるなんて。

食べ吐きが嫌で仕事を増やしたのに、結局どんなに遅く帰っても、必ず吐いてしまう。
はけない日は下剤で全て出してしまう。

最近、自分は異常なんだなって思う事もあるけど、なんだか他人事のような気がして、アタシが病気なわけないじゃん!みたいな変な確信があったりしてよくわかんない。

食べる事を我慢するのはすごく簡単なのに、どうして吐く事は我慢出来ないのだろう。何かを食べると体が汚れていく気がする。
痩せたい理由なんてない。でも、痩せたいし、何より脂肪が体のアカみたいですごく嫌だななんて思う。
この間、好きな人を交えて会社の人と飲みにいった。
最近では、前より仲良くなってて会社でも気軽に声を掛け合うかんじ。
アタシは好きな人が飲み会に参加してるってだけでも嬉しいのに、席が隣で沢山話せて嬉しかった。
いつも落ち着いていて、キリっとしている彼が随分と酔っ払ってて、ネクタイをはずしてシャツが乱れてたりヘマをするのが愛おしく思えた。

アタシも結構酔ってて、みんなの給仕は先輩にまかせて(オイ)その人ばかりと話してた。話してて、ちっとも疲れないしやっぱり好きだなって。
「今度遊びにいこうね」ってそればっかり言ってた気がする。

最悪

2006年3月8日 病気の事
久しぶりの日記。
何度か書こうとはしたけど、いつも途中で言葉がまとまんなくて消してた。

相変わらず調子は良くない。太ってる気がして、体型ばかりが気になる。毎日吐いてる。そして、過食だけじゃなくて買い物依存も爆発して出費は相当だ。
多分、いや絶対ストレス溜まってるのが原因なんだろうけど。
一日中何かダラダラ食べてしまう。もちろん、家以外でも。家以外だと吐けないからまた憂鬱に。お菓子もとまらない。
少し太った。
食欲も食べたい物もないのに、食べるのが止まらないなんて最悪。

明日から絶食しよう。食べるのとか悩むのめんどくさい。

あんまりよくない。

2006年2月15日
そりゃ生きていれば、良い事も悪い事もある。
そんなのわかってる。だから、原因はそこじゃないはず。

なんだか、もうまた体型の事が頭から離れない。
恐ろしい。太るのが恐い。食べなくても太って言っているような気がして恐くてしかたがない。

また連日の嘔吐。
吐くのは楽だからいいけど、顔がまん丸になって許せない。
丸い顔を見てまた太ったような気がして気に病んでしまう。

2006年2月3日
急に来る波。「太った?!」「太いかも?!」って。
いつも突然くる。困り者だ。
その波が来たらほぼ確実に過食嘔吐してしまう。

少しからだを動かしていこう。そしたら、あんまり神経質にならなくて済むかもしれないし。

習慣

2006年2月1日
この間、同僚とのみにいった。
好きな人も一緒だったから幸せだった。
「良く食べるデブだな」って周りに思われたくない緊張感から飲み物だけで過ごせた。

相変わらずの肉チェック。最近やっと基準ができた。
それをクリアしている日は何か食べて吸収しても平気でいれる。
クリアできない日(微妙な日)は憂鬱。
まったく達成できない日は憂鬱から一人きりになりたくてトイレばかりいって塞ぎ込んだり、どんなに仕事が山積みだろうとも逃げるように定時で退社。こんな事が1回あった。
馬鹿みたいだけど、やっぱり体型の気持ちへの影響は大きい。

以前は平気だったみんなで食べるご飯も、最近は食欲がわかなくて残す事が多い。食欲があって食べた方がやっぱりおいしいから。食欲がないと、無駄に何かを食べてるような気がして疲れてしまう。食欲がなくて食べた物や、食べたい物意外をやむおえず食べた時はつい拒絶心から吐いてしまう。
反対に食欲がある時はちゃんと食べるようにしている。

最近ストレスが多くてとてもじゃないけど食べるという事に気持ちが向かない。
鬱とか暗く落ち込むとかそういうのもなく、みんなの前では明るくいい人でいれるし仕事も一生懸命して楽しい。幸せだと思うし不満はないけど、どこかで一息つきたいなって思ってもタイミングがわからなくてストレスというか疲れてしまって・・・。

アロマとか癒しの物とか買ってみようかな。

やっと戻る

2006年1月21日
年末の飲み会続きと年始の食事会なんかで、この1ヶ月ちょっと太ったんだけど、ようやく1ヶ月前の体に戻った。戻ったっていうか、その時よりちょっと痩せた。
やっぱ生理になるとイキナリ痩せる。前は気づかなかったけど、生理とまって再開して初めて気づいた。生理になると痩せるって。それだけ体に栄養とか溜め込もうとしてるんだなってつくづく感心。

そして、痩せて安心。良かったー。戻らなかったらって軽くパニックだったから。

まだ体重は量れてない。測ると、減ってても減ってなくても絶対にカショヲ悪化間違いないから。
確実に納得いくからだになるまで測れない。45kg切ってないと確実にパニックだから。

もやもや

2006年1月16日 病気の事
なかなか「痩せたい病」は改善されない。
何度も頭では考えて、何度も何度も考えて対策を練ってはいるんだけど心がどうしてもついてこない。

別にガリガリになりたいわけじゃないのに、なりたい体重や体型はどうしてもガリガリだ。というか、「自分」以外の人がその体重をめざしたり、その体型だと心配になるし痩せすぎだとか思う。蹴落としたい(何から?痩せの世界?)気持ちからじゃなくて、本当に心からそう思うし心配になる。
なのに、アタシ自身の事となると冷静になれなくって健康的な範囲を逸脱した体重や体型に拘ってしまう。

何もかも完璧でなければという気持ちからなのだろうけど、どうにかしてこの考えを変えたい。
BMI17を切らないようにと気をつけてはいるのだけど、その体重だとアタシの中では許せないんだ。でも許さなきゃいけないし、受け入れなきゃいけない。

むずかしいな。1日に何度も手首周りをつかんでみたりの肉チェックがやめられない。
ほっときゃ痩せてくのに、どうしても気になるし、もっと急激に痩せたいと思ってしまう。
今での十分、痩せるペースは速いのに。
また頭が混乱してる。

冷静になれアタシ。

心機一転

2006年1月16日 病気の事
去年の日記を全部消した。モチロンちゃんと読み返して。

別に過去を無かった事にしたかったとかじゃないけれど、新しい年だし。読んでみてアノ頃のアタシと今のアタシはまったく違うと思ったから。残す意味がないように思えた。なんだか、本当にアタシが書いたのかなって思うくらいだった。

去年の夏、アタシ的には全然ヒドイって意識がなくて、結局倒れちゃったんだけどその時の日記なんて今読むととても痛々しい。
過食の量も半端なくて、本当にアタシこれ全部食べたの?って信じられなかった。
書いてる内容も、なんだから自分の事ながら、今読むと全然思い出せなくてなんか必死に毎日やり過ごしてた感じがした。

今はアノ頃と比べると、同じ状態なのか良くなってるのかは分らないけれど、アノ頃よりは幸せと感じる心の余裕が持てるようになった。

ちょっとずつでいいんだ。気がついたらこうやって進んでたりするんだから。
今日は好きな人と少し話せて幸せ。
それだけで頑張れる。いつもよりもニコニコしていれる。ニコニコ仮面のアタシだけど、今日は仮面じゃなくてアタシの本心のニコニコ。幸せで嬉しくて自然とニコニコしてた。
それだけで疲れ具合が違うなって思った。

うっかり

2006年1月4日 好きな事
寝すぎた。
あれから眠剤足して寝て起きたら今みたいな・・・。寝すぎ。
1度下剤が効いてきて明け方起きたのだけど、まっすぐ歩けなかった。
へーんなのっておもしろかったんだけど、以前みたく健忘起こさなくてよかったよ。

やっと体調もいいので出掛けた。アユのアルバム買った。
歌というか、曲調は好きじゃないんだけど、見た目とか体型が
好みなので写真集とDVD目当てで買う。もう一つの方も買おうかと悩んだけど、とりあえず1つにした。
やっぱかわいい。こうやって、いつも「アタシは女よ!」みたいアピール強くてキレイにして可愛い仕草してみたいな女の人が大好き。
アタシも女に生まれてハッピー!!って思ってる人だから。こうやって女に生まれた事を楽しんでる人って大好き。

結局した

2006年1月3日 病気の事
過食というか吐いた。過食はなし。

そして夜ねれない。久々に薬に頼る。

過食して思った事。

・食べるのは拷問だ

苦しかった。お腹じゃなくて気持ちが。
全然スッキリもしないし。

アタシはデパス相性いいのか、4錠くらいお酒と飲むと効く。
で、気持ちが安定してきたら太ってしまったけど
また1月中に戻せばいいやって思ってきた。
まあ、過去に1週間で7キロ太った事あるから、油断は禁物
だけど。

そして食欲も落ち着いた。アタシの食欲っていうのは過食欲
というより、最低限の食欲なんだけど。明日からまた食べなくても平気そう。もう、親もいないし、食べ物でイライラしないから。

またペースが取り戻せてよかったよ。

< 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索